オリーブオイル

fd23ab665215bca96b55783ba65e2fe8_s

292: 病弱名無しさん (ワッチョイ 3927-uGSY) 2019/02/22(金) 18:04:13.02 ID:wP6Ynnyz0
運動量の多い部署に異動になってから便秘も低体温も節々の痛みも腰痛もほぼなくなった。
ぎっくり腰予防の筋トレは必須だけど筋肉を使うからか血流と便通が良くなって体は軽くなった。
風邪もひきにくくなった。

上司のハラスメント訴えたら左遷されたと思ってたんだけど快適な職場環境になって良かった。
肉体労働イコール底辺じゃなかったんだなー。

293: 病弱名無しさん (ワッチョイ ad1b-Lak8) 2019/02/22(金) 18:18:09.45 ID:Oe0Wm0je0
>>292
いいな~

294: 病弱名無しさん (ワッチョイ b562-ZCPQ) 2019/02/22(金) 18:29:48.74 ID:6P9+jLyn0
仕事で体動かせるのってのは本当にいいよ
今の底辺は、パソコンにかじりついて単純労働だから
肩こり、腰痛、腱鞘炎、便秘、肥満、筋力低下、不眠、目の疲れ
さまざまな悪影響があるぞw

>>続きを読む

cooking_oil_bottle

203: 病弱名無しさん 2018/07/01(日) 21:41:59.97 ID:adioYJDS0
コーヒーに入れるのがポイントってわけじゃなくて
とりあえずオリーブオイル摂取すればいいの?

204: 病弱名無しさん 2018/07/01(日) 22:14:35.84 ID:uCUblPw30
>>203
まぁそういう事になるかな。ネット調べた健康食色々試したら実感としてこれが良かった。
オイルは昔からパンや野菜にかけて取ってたけど、コーヒー蜂蜜との組み合わせが成分的に
いいのか腸内環境や勉強時の集中力に効果が出たね。

209: 病弱名無しさん 2018/07/02(月) 09:42:16.47 ID:Jg4Iws1A0
コーヒー飲むと老けるらしいから
ダイエット以外で飲まん方がいいな

>>続きを読む

50160018b6d8581914150a2a2cf6d55a_s

138: 病弱名無しさん 2018/06/19(火) 22:18:47.06 ID:0ScHf1bW0
左の肋骨下あたりにガスが溜まってお腹が張るんだけど何が悪いんだろう
ボコッて音が鳴ることもある

141: 病弱名無しさん 2018/06/20(水) 08:53:40.47 ID:lYG0Hsbu0
>>138
油の取りすぎじゃね?

160: 病弱名無しさん 2018/06/28(木) 04:26:55.51 ID:9sx5/50V0
>>138
味噌に乳酸菌仕込んで二日寝かす。これと
コーヒーにオリーブオイルと蜂蜜。
これでガス溜まらなくなったし、便に匂いが
まったくと言っていいほど無くなった
以前は臭くてガスも溜まってオナラもよく
出たけど、今殆どオナラもしなくなってる

>>続きを読む

26e8524da89609670abcbbc37a343268_s

1: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 21:57:57.41 ID:IpkSWJKg0
排便のプロフェッショナル達の力を借りたい

2: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 21:58:16.23 ID:4E36p9+60
電車に乗る

5: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 21:58:59.16 ID:IpkSWJKg0
>>2
電車と本屋は試したけど無理やった
ケツが固く閉ざされている

>>続きを読む

PAK153123758_TP_V (1)

39: 病弱名無しさん 2018/11/18(日) 13:54:57.20 ID:1WsYJO63O
何食べればいいのさ

40: 病弱名無しさん 2018/11/19(月) 09:23:12.95 ID:RyqKv7IX0
「小腸細菌増殖症 SIBO 食事」とか「fodmap」とかで調べれば食べられる物が出てくるから検索して。
こっちのサイトではOKなのにこっちではNGなのとかもあるから曖昧なのはとりあえず避けて。
コンビニや惣菜、外食は基本的に諦めて自炊。
クックパッドでもfodmap検索すればいくつかある。
自分の中で一番の贅沢は牛肉焼いて塩かけるw

アーモンドミルクをしばらく飲んでたけど、スーパーやドラッグストアで買えるのはグリコ一択で、原材料を改めてよく読んだら無糖の方も甘味にイヌリン入っててNGだった。
ネットで買うと高級過ぎて馬鹿馬鹿しいから今は飲み物は水かルイボスティーだけ。

41: 病弱名無しさん 2018/11/19(月) 14:24:29.58 ID:H1gT5qgp0
基本洋食は出来るだけやめて和食

昔から日本人が食べてたもの中心で考えてみる

>>続きを読む

このページのトップヘ