f502e75e90d5cdeea722843326283e9e_s (1)

349: 病弱名無しさん 2019/12/12(木) 10:50:38.22 ID:elWUVIZs
食べれる和菓子はないのか..?

355: 病弱名無しさん 2019/12/12(木) 18:43:01.29 ID:oaLdaWhe
>>349
すあま(上新粉・砂糖)
ういろう(上新粉・白玉粉・砂糖)
白玉(白玉粉)
求肥(白玉粉・砂糖)

余計な添加物ないならこれくらいシンプルになるらしい
なまじ自作の方が安全か?
小豆食べられるならもっと幅が広がるね

356: 病弱名無しさん 2019/12/12(木) 21:15:06.68 ID:???
>>355
材料だけみると作れそうだなあ
自分で作ってみようかなあ

359: 病弱名無しさん 2019/12/14(土) 15:28:39.79 ID:???
>>356
上新粉とかだんご粉が米粉だから、それに水を加えて適当な固さにして、クッキーのように焼くのが楽。
大丈夫な果物とか野菜(バナナやカボチャのような甘味のあるやつ)、純ココアとか黒糖とか好きなものも一緒に混ぜてもいい。

350: 病弱名無しさん 2019/12/12(木) 10:58:35.97 ID:???
症状が酷かった時は甘いものは熟れたバナナと黒糖クルミくらいだったなぁ
多少余裕が出てきてからお餅焼いて黒糖つけたり、きなこもちっていうお菓子食べてた。
一回冷めたご飯もダメなようなら餅もダメだし、大豆ダメならきなこもダメだからな。

351: 病弱名無しさん 2019/12/12(木) 16:28:06.19 ID:???
餅は温めればいけると思うよ
みたらし団子もみたらしの原材料にソルビトールとかが入ってなければいけると思う

353: 病弱名無しさん 2019/12/12(木) 18:01:25.65 ID:???
おやつの一部として ココアをお湯で溶かして飲んでるんだけど
どうだろう おいしくはないけど手軽 若干カフェインの刺激があるかな

357: 病弱名無しさん 2019/12/14(土) 09:25:40.43 ID:???
トップバリュのおこめでつくったふんわりパン、食べた時は良さそうと思ったんだけど、翌日ちょっと下痢をする
多分メチルセルロースとヴァーガムのせいかなぁ

360: 病弱名無しさん 2019/12/14(土) 18:26:29.46 ID:???
クッキーは自分もよく作ってる
あとパンケーキとか
バナナよくあうよねw
火通したら食べれるの有難い

361: 病弱名無しさん 2019/12/15(日) 17:14:54.61 ID:???
お菓子作る時間作れてすごいね
見習いたい

362: 病弱名無しさん 2019/12/15(日) 17:37:52.85 ID:???
クッキーは面倒臭いけど
蒸しパンは全然時間かからないよ

363: 病弱名無しさん 2019/12/15(日) 23:21:06.87 ID:???
そうかもしれないね
蒸しパンからチャレンジするよ 炊飯器とかでもできるしね

364: 病弱名無しさん 2019/12/16(月) 00:52:46.75 ID:xfVpjWsb
炊飯器いいよね
昔チーズケーキ作った時混ぜて入れて放ったらかしで楽だったわ
もし生焼けでもさらに炊飯ボタン押すだけでいい

>>363
バター・卵・牛乳なしのアクアケーキってやつかな?
材料を代替してプリンやシフォンケーキもいいね

365: 病弱名無しさん 2019/12/16(月) 05:55:42.55 ID:???
大丈夫だった野菜が最近ダメになったんだけど調べてたら冬野菜は寒さから自分を守るために糖分が増えるらしい
そいうことなのか??わからん

372: 病弱名無しさん 2019/12/17(火) 23:39:29.61 ID:???
1日1回から2回の多少の下り(水便ではない)はそこまで
気にしないで大丈夫と医者に言われた。
毎日水便だといけないそうで。
皆はどうですか、あんまり気にしなくていい人もいるのかも?
栄養さえとれていれば、多少下っていても大丈夫なんだろうなと思う

亜鉛の薬を4㎎くらいとると、下痢は収まる様子
現状副作用でこれ以上薬は飲めない
あとは食べ物でがんばるしかない

373: 病弱名無しさん 2019/12/17(火) 23:48:08.62 ID:???
亜鉛は薬じゃなくてサプリで飲んでる
自分は低FOD食+低食物繊維+亜鉛サプリの組み合わせが一番効果あるように思う
試したけど特に効果が無かったのがベタイン
副作用はないけど効果あるのかないのかイマイチよく分からないのがダイジェストゴールド、ベルベリン、ミントオイル
L-グルタミンは浸透圧で消化液が増えて逆効果だった
何が効果あるかは人それぞれだろうね

384: 病弱名無しさん 2019/12/21(土) 00:56:10.12 ID:???
>>373
ありがとう いろいろためしてるんだね わかりやすい
低FOD 低繊維 亜鉛 スパイス少なく 油少なく
ダイジェスト が効果ありそう

Lグルタミンは効果がよくわからないけど お守りで飲んでる
人によるね

382: 病弱名無しさん 2019/12/20(金) 22:31:29.69 ID:???
甘々のスパークリング日本酒飲んできた
原材料的に平気だと思って
美味かった

387: 病弱名無しさん 2019/12/22(日) 07:27:40.87 ID:???
米はおkでもおかゆダメか
もちもダメっぽい、分解されてるとだめなのか?
麦芽糖だめらしいが米はデンプンが唾液で麦芽糖になり胃液でブドウ糖になるのです
米はおkですけど麦芽糖はなぜダメなのってなるよ
訳わからなくなり混乱
砂糖やアルファデンプンつまり糊化デンプンもだめっぽい
まだわかりませんが

388: 病弱名無しさん 2019/12/22(日) 10:26:27.01 ID:???
>>387
麦芽糖とショ糖は、先天的に消化酵素がない場合を除いて大丈夫じゃないの?

417: 病弱名無しさん 2019/12/27(金) 09:22:39.01 ID:EGDuzNUI
>>387
これ不思議だな
だれかわかる人居ないかな

418: 病弱名無しさん 2019/12/27(金) 09:46:14.80 ID:???
>>387
消化間違ってね?

389: 病弱名無しさん 2019/12/22(日) 10:28:13.15 ID:???
あれ、ごめん
乳酸菌により果糖を生産するんだってね

334: 病弱名無しさん 2019/12/10(火) 20:27:45.73 ID:???
この食事療法続けるのもつらいしね
いつになったら慣れるんだろう

335: 病弱名無しさん 2019/12/10(火) 21:15:59.15 ID:???
>>334
比較できてしまう人が周りにいる限り難しいと思う

横でお菓子食べてるのみたらウズウズしてしまう

336: 病弱名無しさん 2019/12/10(火) 22:08:15.90 ID:???
>>335
メンタリストDAIGOでさえ
低FODMAPの食事療法は難しくて無理だと言ってたくらいだから
相当だよ ここにきてる人は皆ほんと良く頑張っていると思う

337: 病弱名無しさん 2019/12/11(水) 00:03:18.55 ID:???
>>336
それ糖質制限じゃない?
フォドマップにも言及したの?

338: 病弱名無しさん 2019/12/11(水) 00:35:09.13 ID:???
>>337
言及してたよ、びっくりしたけど
無理だからって、プロバイオテクスを5種類くらい紹介してたわ

それはリサーチ完璧じゃないかもって思ったわ
深く勉強はしていない
半年前くらい、フォドマップで検索したら出てきた

342: 病弱名無しさん 2019/12/11(水) 14:56:42.97 ID:???
デンマークで低フォドマップとプロバイオティクスで、どちらが効果あるか調べた研究のやつか
プロバイオティクスで腸内が酸性化して悪化することもあるみたいだし
専門家でないダイゴの言葉を鵜呑みにするのは危ないな

343: 病弱名無しさん 2019/12/11(水) 18:37:49.02 ID:???
>>342
人によるもんね
プロバイオテクスのところは鵜呑みにできないよね
参考程度に・・・

381: 病弱名無しさん 2019/12/20(金) 15:14:46.24 ID:oclSNjML
お菓子食べたいなら手つくりに限るよね
ライスクッキーとか。






http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1566217886/